LPガス8kg容器の貸し出し及びお客様容器への充填に関するお知らせ

拝啓

皆様方におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

平素は弊社の活動に際し、ご理解とご協力を賜り心より礼申し上げます。

さて、従来よりお客様へのLPガス8kg容器の貸し出しを行ってまいりましたが、

2022年7月15日の法改正により貸し出しに関する液石法が厳格化されました。

つきましては、今後の対応と致しまして貸し出し時の法令順守、安全管理の観点から

2024年1月1日より下記の貸出し条件に該当するお客様にのみ、貸し出しの対応をさせていただきます。

何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。敬具

 

貸出し容器について・充填についてご案内文書

 

 

 

カジマヤ 感謝祭2023ご案内

2023年10月28日にカジマヤ感謝祭2023を開催いたします。

コロナ禍の影響でここ数年行われていませんでした感謝祭ですが、

この機会に来て・見て・知っていただき、ガス機器のご購入、買い替えの機会になればと思います。

会場:カジマヤ本社前

詳細は後日ご案内させていただきます。

原料費調整制度に基づく2023年12月の都市ガス料金について

2023年12月検針分の都市ガス料金

料金表(一般ガス供給約款:45MJ)

料金表 1ヵ月のご使用量 基本料金 従量料金単価
※2
(参考)
2023年11月の
従量料金単価
※2
A 0m3から10m3まで 858.00円 221.90円 221.63円
B 10m3をこえて25m3まで 902.00円 217.50円 217.23円
C 25m3をこえて60m3まで 1,430.00円 196.39円 196.12円
D 60m3をこえて150m3まで 1,551.00円 194.36円 194.09円
E 150m3をこえるもの 1,741.15円 193.09円 192.82円

 

※1 原料費調整制度とは、経済情勢の変化を迅速に反映した料金とするため、原料費の変動に応じ毎月料金を見直す制度です。

※2 1m3 あたり15円の政府支援を踏まえて値引きされています。詳細は資源エネルギー庁「電気・ガス価格激変緩和対策特設サイト」をご覧ください。

https://denkigas-gekihenkanwa.go.jp/general/

※3 基準平均原料価格は2015年1月~3月を算定期間とし、83,090円としています。

 

原料費調整制度に基づく2024年01月の都市ガス料金について

2024年01月検針分の都市ガス料金

料金表(一般ガス供給約款:45MJ)

料金表 1ヵ月のご使用量 基本料金 従量料金単価
※2
(参考)
2023年12月の
従量料金単価
※2
A 0m3から10m3まで 858.00円 223.08円 221.90円
B 10m3をこえて25m3まで 902.00円 218.68円 217.50円
C 25m3をこえて60m3まで 1,430.00円 197.57円 196.39円
D 60m3をこえて150m3まで 1,551.00円 195.54円 194.36円
E 150m3をこえるもの 1,741.15円 194.27円 193.09円

 

※1 原料費調整制度とは、経済情勢の変化を迅速に反映した料金とするため、原料費の変動に応じ毎月料金を見直す制度です。

※2 1m3 あたり15円の政府支援を踏まえて値引きされています。詳細は資源エネルギー庁「電気・ガス価格激変緩和対策特設サイト」をご覧ください。

https://denkigas-gekihenkanwa.go.jp/general/

※3 基準平均原料価格は2015年1月~3月を算定期間とし、83,090円としています。

 

原料費調整制度に基づく2023年11月の都市ガス料金について

2023年11月検針分の都市ガス料金

料金表(一般ガス供給約款:45MJ)

料金表 1ヵ月のご使用量 基本料金 従量料金単価
※2
(参考)
2023年10月の
従量料金単価
※2
A 0m3から10m3まで 858.00円 221.63円 222.09円
B 10m3をこえて25m3まで 902.00円 217.23円 217.69円
C 25m3をこえて60m3まで 1,430.00円 196.12円 196.58円
D 60m3をこえて150m3まで 1,551.00円 194.09円 194.55円
E 150m3をこえるもの 1,741.15円 192.82円 193.28円

 

※1 原料費調整制度とは、経済情勢の変化を迅速に反映した料金とするため、原料費の変動に応じ毎月料金を見直す制度です。

※2 1m3 あたり15円の政府支援を踏まえて値引きされています。詳細は資源エネルギー庁「電気・ガス価格激変緩和対策特設サイト」をご覧ください。

https://denkigas-gekihenkanwa.go.jp/general/

※3 基準平均原料価格は2015年1月~3月を算定期間とし、83,090円としています。

 

原料費調整制度に基づく2023年10月の都市ガス料金について

2023年10月検針分の都市ガス料金

料金表(一般ガス供給約款:45MJ)

料金表 1ヵ月のご使用量 基本料金 従量料金単価
※2
(参考)
2023年9月の
従量料金単価
※2
A 0m3から10m3まで 858.00円 222.09円 208.53円
B 10m3をこえて25m3まで 902.00円 217.69円 204.13円
C 25m3をこえて60m3まで 1,430.00円 196.58円 183.02円
D 60m3をこえて150m3まで 1,551.00円 194.55円 180.99円
E 150m3をこえるもの 1,741.15円 193.28円 179.72円

 

※1 原料費調整制度とは、経済情勢の変化を迅速に反映した料金とするため、原料費の変動に応じ毎月料金を見直す制度です。

※2 1m3 あたり15円の政府支援を踏まえて値引きされています。詳細は資源エネルギー庁「電気・ガス価格激変緩和対策特設サイト」をご覧ください。

https://denkigas-gekihenkanwa.go.jp/general/

※3 基準平均原料価格は2015年1月~3月を算定期間とし、83,090円としています。

 

原料費調整制度に基づく2023年9月の都市ガス料金について

2023年9月検針分の都市ガス料金

料金表(一般ガス供給約款:45MJ)

料金表 1ヵ月のご使用量 基本料金 従量料金単価
※2
(参考)
2023年8月の
従量料金単価
※2
A 0m3から10m3まで 858.00円 208.53円 214.30円
B 10m3をこえて25m3まで 902.00円 204.13円 209.90円
C 25m3をこえて60m3まで 1,430.00円 183.02円 188.79円
D 60m3をこえて150m3まで 1,551.00円 180.99円 186.76円
E 150m3をこえるもの 1,741.15円 179.72円 185.49円

 

※1 原料費調整制度とは、経済情勢の変化を迅速に反映した料金とするため、原料費の変動に応じ毎月料金を見直す制度です。

※2 1m3 あたり30円の政府支援を踏まえて値引きされています。詳細は資源エネルギー庁「電気・ガス価格激変緩和対策特設サイト」をご覧ください。

https://denkigas-gekihenkanwa.go.jp/general/

※3 基準平均原料価格は2015年1月~3月を算定期間とし、83,090円としています。

 

Top